2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 midori-aichi みどりの少年団活動 みどりの少年団結成50周年を迎えました 「みどりの少年団」は、昭和35年(1960年)に国土緑化推進委員会(現 公益社団法人国土緑化推進機構)が、「グリーン・スカウト」の名称で、緑化を実践する少年団の結成を呼びかけたことが始まりで、昭和40年(1965年)頃か […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 midori-aichi サマージャンボリー 保護中: 第47回東海地区みどりの少年団(隊)サマージャンボリー要領・様式 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 midori-aichi みどりの少年団交換会 令和4年度愛知県みどりの少年団交歓会(活動発表)書類審査の結果について 令和4年度の交歓会につきましては、令和5年3月10日に書類審査を行った結果、下記の賞のとおり決定しました。 なお、特選 愛知県緑化推進委員会会長賞の梨の木小みどりの少年団については、令和5年度全国活動発表大会への推薦を予 […]
2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月8日 midori-aichi お知らせ・ご案内 令和4年度愛知県みどりの少年団交歓会の中止について 愛知県みどりの少年団 代表者 様 令和4年度愛知県みどりの少年団交歓会につきましては、開催(活動発表)についてのアンケートをとりました結果、発表団が極めて少なく、交歓会は中止とし書類審査での開催とします。 つきましては、 […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 midori-aichi どんぐり交流会 令和4年度どんぐり交流会を開催しました 「どんぐり交流会」は、みどりの少年団、ボーイスカウト、ガールスカウトの団員が一堂に集い、「どんぐり山」にどんぐりの苗木を植栽し、その管理の仕方などについて学ぶことにより、自然・みどりを大切にする心豊かな少年少女の育成と、 […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 midori-aichi お知らせ・ご案内 「全国緑の少年団活動発表大会」のライブ配信について 令和3年10月10日(日)に北海道にて「第44回全国育樹祭」が開催されます。 その併催行事として、10月9日(土)に開催される「全国緑の少年団活動発表大会」に、 愛知県の「岡崎市額田みどりの少年団」が参加します。 いずれ […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 midori-aichi みどりの少年団活動 令和3年度みどりの少年団行事予定について 愛知県各みどりの少年団代表者 様 本委員会が計画しております「令和3年度みどりの少年団行事予定」につきまして、令和3年1月4日付けで送付いたしましたので、「令和3年度事業計画」の参考としてください。 なお、少年団活動の活 […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 midori-aichi みどりの少年団交換会 令和元年度愛知県みどりの少年団交歓会を開催しました 愛知県内のみどりの少年団が一堂に集い、相互の理解を深め、交流を促進し、県内少年団活動のさらなる向上を図ることを目的に、令和元年12月1日(日)に、愛知県緑化センター(豊田市)において「愛知県みどりの少年団交歓会」を開催し […]
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 midori-aichi みどりの少年団活動 森のクラフトのレシピ みどりの少年団の行事などで実施した、森林の恵みや、緑とふれあう工作です。 画像をクリックすると、大きな写真が表示されます。 詳しい作り方はPDFになっていますので、ダウンロードしてください。 モミジバフウのくす玉かざり […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 midori-aichi どんぐり交流会 令和元年度どんぐり交流会を開催しました 「どんぐり交流会」は、みどりの少年団、ボーイスカウト、ガールスカウトの団員が一堂に集い、「どんぐり山」にどんぐり(コナラ)の苗木を植栽し、その管理の仕方などについて学ぶことにより、自然・みどりを大切にする心豊かな少年少女 […]